top of page
執筆者の写真inQ education

ニュースで語学・その3

更新日:2023年3月15日


「もじる」を英語でいうと…



「もじる」とは、広辞苑によると「(風刺や滑稽化などのために)もとの文句、特に有名な詩句などを言いかえる」という意味の動詞です。漢字で書くと「捩る」で、原義は「ねじる」「よじる」です。

 安倍首相が各世帯にマスクを2枚ずつ配布するという施策を打ち出した時、TwitterをはじめとするSNS上ではこれを揶揄する言説があふれかえったとは、最近のニュースとして記憶に新しいところです。「アベノミクス」をもじった「アベノマスク」ということばが、Twitterのトレンド1位になったとも、各メディアは伝えていました。

 さて、この「アベノマスク」というもじりについて、いくつかの海外メディアもその詳細を伝えています。今日は「もじる」を英語でどのように表現するか見ていきたいと思います。

 まずは、Bloomberg の2日付の記事から。


《But the plan backfired, with “Abenomask,” meaning “Abe’s Mask” -- a play on Abe’s economic policy “Abenomics” -- becoming the number-one trending topic on Japanese Twitter. Memes mocked the two-mask move as insufficient, or asked the whereabouts of the cash handouts other governments across the world are planning.》

筆者注)…the plan backfired「裏目に出る」/meme 「インターネットミーム。主にネットの世界で拡散する言説(ネタ)」/mock「馬鹿にする」/move「行動、動き、運動」/insufficient「不十分な」/the whereabouts of the cash handouts「現金給付の所在(現金給付の話はどこ行った?)」


《…a play on Abe’s economic policy “Abenomics”》が、「安倍首相の経済政策である『アベノミクス』をもじって」と訳される箇所です。ちなみに Longman の英和辞典には a play on words で「しゃれ、語呂合わせ」とあります。

 つづいて3日付のCNNの記事より。


《…Others dubbed the policy "Abenomask policy" as satirical memes showing well-known cartoon characters sharing one mask between four family members popped up online.》

筆者注)dub A B「AをBと呼ぶ、あだ名する」/satirical memes「風刺的なミーム」


 dub という動詞は、Johnson was dubbed “Magic” while playing high school basketball. (ジョンソンは高校でバスケットボールをやっていたとき「マジック」というあだ名をつけられた)のように、受動態で使われることが多いようです。ここでは、「マスク配布政策を『アベノマスク政策』と呼ぶ向きもあり…」となり、「呼ぶ」を「もじる」と意訳してもかまわないでしょう。ちなみにこの記事にある《well-known cartoon characters(よく知られた漫画のキャラクター)》とは、サザエさんのことです。

 最後に、3日付の共和党寄りの保守派メディア Fox News の記事を見てみましょう。


《Still, the two-mask-per-household plan quickly proved unpopular. Some mocked it on Twitter and other social media by calling it “Abenomask,” or “Abe’s mask,” a play on his economic and financial policy of “Abenomics," according to the Associated Press.》

筆者注)household「世帯」/according to…「…によれば」/Associated Press「AP通信」


 ここでも、Bloomberg の記事同様、a play on…が使われています。

 いかがでしょう。今回は、「~をもじる」という意味の《a play on ~》という熟語と、「~とあだ名される」という意味の《be dubbed ~》という表現に注目しました。(F)

閲覧数:94回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page